- TOP
- かじわら歯科小児歯科医院
かじわら歯科小児歯科医院のご紹介
ご挨拶
かじわら歯科小児歯科医院は、木造による木の温もりと心を癒す花の美しさが特徴の歯医者さんです。「日本一、生花の多い歯科医院を目指す」という目標を持っており、院内では日々きれいな花を入れ替えることで、患者様はもちろんスタッフもやすらぎを得られるような環境をつくっています。
診療室は患者様のプライバシーを重視した個室になっておりますので、人の目が気になるという方も安心してご来院いただけます。歯の治療と同時に、心も癒せる空間で皆様をお待ちしております。
診療時間
※表は左右にスクロールして確認することができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間 | 09:00~13:00 14:30~20:00 |
09:00~13:00 14:30~20:00 |
09:00~13:00 14:30~20:00 |
09:00~13:00 14:30~20:00 |
09:00~13:00 14:30~20:00 |
09:00~13:00 14:00~17:00 |
09:00~13:00 14:00~17:00 |
「新型コロナウイルスの影響で診療時間が変更になっている可能性があります。詳しくは、新着情報をご覧ください」
交通アクセス
住所 | 〒808-0005 福岡県北九州市若松区下原町1-1 |
---|---|
電話番号 | 093-771-8604 |
お車でお越しの方 | 北九州都市高速枝光出口より15分 |
交通機関をご利用の方 |
【北九州市営バス】 |
医院紹介
クリニックの様子
明るく清潔感のある環境づくりを心がけています。スタッフはいつでも優しく丁寧に対応しますので、お気軽に声をおかけください。
診療室
診療室は患者様のプライバシーを重視して、いずれも個別のブースになっています。リラックスして治療を受けていただけるよう、チェアー間も十分な広さを確保したレイアウトになっています。
バリアフリー
「バリアフリー(障壁を取り除く)」という意味のとおり、どなたでも快適に過ごせる院内環境を整えています。車いすの方でも安心して移動できるよう、段差をなくしています。
お子様専用治療室
歯医者さんに苦手意識を持っているお子様でもリラックスして治療に臨めるよう、お子様専用治療室をご用意し、また来たいと思っていただけるような取り組みを行っています。
キッズスペース・ベビーシッターによる託児サービス
小さなお子様とお母様がくつろげる、じゅうたん敷きのキッズスペースを設けております。おもちゃや絵本、DVDも取りそろえておりますので、退屈しがちなお子様でも安心です。
小さなお子様がいらっしゃる方でも安心して治療を受けられるよう、無料託児サービスを行っております。完全予約制となっていますので、お気軽にご相談ください。
※ベビーシッターは、火曜日・水曜日 14:30~16:30 木曜日 10:00~13:00
費用は無料・完全予約制
日本一、花の多い歯科医院
患者様はもちろん、すべてのスタッフもリラックスして過ごせる環境をつくるために「日本一、花の多い歯科医院を目指す」という目標を掲げています。日々花を入れ替えていますので、ぜひ花も楽しみのひとつにしてご来院ください。
医院の特徴
キッズスペース・ベビーシッターによる託児サービス
おもちゃや絵本、DVDも取りそろえた、小さなお子様とお母様がくつろげる、じゅうたん敷きのキッズスペースを設けております。また、小さなお子様がいらっしゃる方には、無料託児サービスを行っております。完全予約制となっていますので、お気軽にご相談ください。(費用は無料・完全予約制)
訪問歯科診療
当院では、歯科医師・歯科衛生士が患者様のいらっしゃるご自宅・病院・施設へお伺いし歯科診療を行う「訪問歯科診療」に対応しております。ご病気や加齢によりご自身で歯科医院に通院するのが困難な方でも、お気軽に診療を受けることができます。
訪問歯科診療は保険診療です。出張費や謝礼が発生することはありませんので、安心してご利用ください。
スタッフ紹介
明るく、やさしく患者様の健康をサポートする当院のスタッフをご紹介します。お口に関するお悩みは、どんなことでも私たちにお気軽にご相談ください。
歯科医師 中村 大輔
【特技・自慢】サッカーです。 |
最近感動した事は何ですか?美味しい料理を食べた事です。 尊敬している人は?理事長です。 人柄、仕事への取り組みが素晴らしくなりたくてもなれない雲の上の存在です。 この仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?自分の診療に患者様が喜んで頂いた時です。 毎日の日課ベランダに出て空気を吸います。 終業後の理想的な過ごし方診療の幅を広げるために勉強をする事です。 |
---|
歯科衛生士(チーフ)詫間 久美子
【特技・自慢】スポーツです。30歳を過ぎてからバトミントンを始めました。 |
最近感動した事は何ですか?ちゅら海水族館でジンベエザメを見たことです。あれだけ大きなサメを3匹も水槽の中で飼育しているということ、飼育員の皆さんの労力はどれだけのものだろうと思いました。 尊敬している人は?母親です。 この仕事をしていて良かったと感じるのはどんな時ですか?たくさんの方との出会いがあり、様々な話を聞くことができ、自分を高めていくことができることです。何よりお互いに感謝の気持ちを持てることです。 毎日の日課太陽に向かって、今日も一日無事に過ごせるようにあいさつすることです。 終業後の理想的な過ごし方一日のリセットをするために、自分の好きなことを10分~30分ほどすることです。 |
---|